23.SEP.2023(SAT)
ポイント名:八重根 × 3
気温:30℃
水温:27.4℃
こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。
昨日はバシャバシャしていた西側のビーチ。
今日はかなり落ち着いてきて、全然OKなコンディションまで回復。
初めての八丈島のお客様、何度か来られたことのある方、そしてリピーターのお客様とでの混合チームで、楽しく潜ってきました。
また、ファンダイビングしつつ、エンリッチドエアSPコースに参加されたお客様もいらっしゃいました。
日中は、キャリブレーション、アナライジング、ダイブコンピューターの設定方法を確認していただき、リスクなどのお話をしたら早速使っていただきます。
残りの部分の学科は、ダイビングを終えてから店内で・・・
終日、雨だと覚悟していたものの、曇天時々晴れ の空模様。
明け方は土砂降りだったので、八重根の湾内はさぞかし濁っていると覚悟をしてのエントリー。
が・・・意外と綺麗っ ♪
1本目は初めてのご来店の方が多かったので、のんびりペースで廻ります。
もちろんのこと、あちこちでアオウミガメ。
じっくり撮影されてました。
またアーチやチャネルなどの地形も!!
50分かけてのんびりと楽しんでもらいました。
ランチは今日もお弁当を持って、海の見える場所でのピクニックランチ!
海のことやそれ以外の話題でも盛り上がってました。
ランチ・インターバルを終えて、再び八重根へ!
今度は少々大回りで!
ウォール & オーバーハング。
そして、チャネル & アーチ と、地形中心に楽しみました。
新規ご来店のお客様たちは、ほぼ伊豆半島を中心に潜られている方たちが多く、ビーチポイントでも十分に地形が楽しめる、そして普通にカメがあちこちにいる、八丈島の透明度などで、かなり楽しめたとのことです。
また近いうちのご来店、お待ちしております。