小学校遠泳のサポート

10.SEP.2024(TUE)
ポイント名:八重根漁港
気温:29℃
水温:29℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!

本日は島内小学校の恒例行事である「遠泳」の安全サポート要員にて、お手伝いに行ってまいりました。

毎年9月に、島内の全小学生のうち6年生が全員参加で、1kmの距離を泳ぎます。
その遠泳事業に、各学校関係者はじめ、教育委員会、漁協、東京都港湾課、私たちが所属する八丈島海難救助隊、そして有志でのフリーダイビングチームのブルーアーチ、八丈島警察署と、島内のあらゆる機関が協力をして毎年行っています。

今日は午前中に結構な雨で、お昼ごろまでは降ったりやんだりのお天気・・・
が、開催される午後になると、もの凄い良いお天気に!!

この行事に合わせて、泳ぎの苦手な児童などは、夏休み期間中に自主的に練習をしているということを伺い、この遠泳に参加する意気込みを、毎年お手伝いしているものの、そのたびに感じます。

また父兄などももの凄い人数が応援にいらして下さり、島の一大イベントになっています。
(対岸の車両は全て応援の方の車両)

今年も6年生全員が、誰一人脱落することなく見事に泳ぎ切り、各児童の一生の思い出になることでしょう。
関係者の方々もお疲れさまでした!!

レスキューダイバー ウィーク DAY.2

11.JUN.2024(TUE)
ポイント名:神湊 × 2・ナズマド
気温:25℃
水温:23.1℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

毎年恒例の「レスキューダイバー ウィーク」の2日目です。
前線が外れてくれたおかげで、昨日の雨もなくなり、気持ちの良いお天気になりました。
そして八丈島では今年初の夏日となり、気温が25.2℃です。

今日はオープンウォーター シナリオ 1 & 2 。
昨日練習したスキルを、通しで行います。
今日もしっかりと「彼」には活躍してもらいます(笑)

行方不明ダイバーの捜索も、スムーズに行ってくれました。

2本目の水面でのシナリオでは、マウス・トゥ・マウスだけではなく、ポケットマスクでも行ってもらいました。

今回参加されたお客様は、「バディシステムの重要性を再認識できたし、また忘れかけていたセルフレスキュースキルなども復習でき充実しました!」とおっしゃってくださいました。
2日間、お疲れさまでした!

まだ時間も早いことだし、「お疲れ様ファンダイビング」でナズマドに(笑)

サザナミヤッコのペアを横目に沖を目指します。

遠~くに黒い塊が見えたので、少し寄ってみるとメジナの群れが・・・

これによくユウゼンがついているんだよなぁ~
と思ったら、あらっ! ちゃーんと居ましたよ!
ユウゼン玉っ ♪

これにはお客様も大興奮!!

エキジット後には「レスキューコースなのでカメラを置いてきたのが大後悔です」と。。。
こういうのって不思議と、なんで期待しないときに出るんでしょうねぇ。

レスキューダイバー ウィーク

10.JUN.2024(MON)
ポイント名:八重根タイドプール
気温:20℃
水温:23.2℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

毎年恒例の「レスキューダイバー ウィーク」です。
今日はレスキュー課題のセッションをタイドプールにて行います。

小雨が降る中のレスキューイベント。
なかなか雰囲気が出てます(笑)

課題に入る前に、まずは セルフレスキューの復習 から・・・
足のつりの治し方、水面での浮力確保、気道のコントロール、バックアップ空気源の使用、ヴァーティゴの克服 と、すでにお客様が習得しているスキルの確認です。

確認が済んだらレスキュー課題へと進みます。
水面で、疲労ダイバーそしてパニックダイバーへの対応。
浜、ボート、桟橋からの対応。
ここでいつも笑わせてくれるのが、スローイングアシスト。
「事故者を超えて投げてみて下さい」
と、えぇぇぇ・・・
要救助者はこっちですよぉぉ・・・(笑)
そっちには誰も居なーーーいっ(爆)

そこで持ち方や投げ方など、ワンポイントアドバイスで、ちゃーんとこちらにロープが向かいます。

ホントちょっとしたコツなんですよねぇ・・・

続けて 水中でトラブルに遭遇しているダイバー 、 行方不明ダイバー と進めます。
行方不明ダイバーの捜索で、毎回活躍しているのが彼。

方位や距離など捜索パターンを検討して開始。

ちゃーんと発見できました!
人形からダイバーへ入れ替わり、浮上です。

レギュレターも落ちない様に押さえてくれたし、浮上スピードのコントロールも申し分なし。

水面に着いたら、呼吸を確認して助けを呼んだら水面でのレスキュー呼吸を開始します。

この レスキュー呼吸 と 反応のないダイバー のエキジット には十分に時間をかけて、いろいろなパターンを練習してもらいました。

エキジット後はファーストエイド。
おまとめの 浜やボートからの対応 と、雨の中楽しみながら、そして時々笑いながらコースを進めてきました。
お疲れさまでした!
また明日もコースは続きます。

さて、アフターダイブは温泉へ!
今日は「やすらぎの湯」。

平日なのもあって、比較的空いてました。

今日頂いたお土産。
虎屋の水羊羹。

ご馳走様です!!

今日はセミナー DAY

10.APR.2024(WED)
ポイント名:観光協会会議室
気温:16℃
水温:***℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!

本日はPADIジャパン主催のセミナーです。
まずは「地域セミナー 2024」。

今日は「マーケット動向と各種施策」「デジタル化対応」「新たな取組み」などのトピックで、午前中一杯、お話を伺ってきました。

一旦、お昼休憩となり、午後からは「メンバーフォーラム 2024」に参加です。

こちらのセミナーは、「規準の変更」「品質の管理」「リスクマネージメント」他というトピックです。

毎年この時期にPADIの地域マネージャーが来島してくれて、セミナーを開催してくれるので、島に居ながらにして参加できるのはとてもありがたいです。
またこのタイミングで、当店の安全管理のシステムやその他を振り返ることができる、良い機会ともなります。

そろそろG/Wの足音も聞こえ始めて来てますので、改めて気を引き締めてシーズンに臨もうと思います。

恒例 忘年会 in 九州 DAY.4(最終日)

12.DEC.2023(TUE)
こんにちは!
スタッフの和仁です!!

「 忘年会 in 九州」4日目。
今回のイベントの最終日となります。
そんな今日は延岡と経ち、高千穂を越え、阿蘇を抜けて熊本まで移動です。

ダイバーの皆さんなら知っている、国産ダイビング用スーツのブランドメーカーである「ワールドダイブ さん」の熊本工場に潜入。

今回で4回目(だったかな?)の大人の社会科見学です。
工場のスタッフたちが、私の顔と名前を憶えて下さっていて感激です。

採寸表(オーダーフォーム)が届くところから、型紙、裁断、ボンド止め、圧着、縫製、梱包と丁寧に解説をして下さります。

 

基本は分業となっており、それぞれの分野のエキスパートたちの業を見せてくれます。

またドライスーツの水槽検査なども見せて頂き、体験もさせてもらいました!

時間の関係で、じゃんけんで勝ったお二人が、フード作り体験。
スタッフに頭囲・首囲を採寸してもらい、裁断から体験してもらいます。

仕上がった マイ フード がこちら!

羨ましいぞー!
立場的に私には絶対に順番は回って来ないもん!
自分で作ったフードですので、愛着がありますよね。

さて、工場見学の合間のランチ。
瓦そばで人気のお店「四季即贅喰(しきそくぜくう) さん」へ!

古民家風の店舗はとても綺麗に手入れされていて、縁側の向こうの庭も小川などが流れて風情があり、もの凄く素敵なお店です。

そしてお食事ですが、瓦の上でパリっと焼き上げた茶そば。

焦げる手前のパリッとした麺は香ばしく、やわらかい部分と混ぜて食べます。
途中で運ばれてきたおにぎりも、瓦にon!
焼きおにぎりにしても美味しいですよ ♪
とにかくボリュームが凄いので、お腹いっぱい!!

なんて言いつつも、「道の駅 大津」を経由し向かった阿蘇くまもと空港。
ここでも忘年会にふさわしく、みなさん何らかをオーダーし、最後の食事を各々楽しまれてました(笑)

私は佳花ラーメンのスペシャルを!

その他、あか牛肉寿司

馬ヒレのレアステーキ丼

そして、馬刺し盛合せ5種を食べている方も・・・

最後の最後まで、皆さん満喫されていた様です。

ご参加いただいた皆様!
4日間楽しかったです。
ありがとうございました。

 

 

恒例 忘年会 in 九州 DAY.3

11.DEC.2023(MON)
こんにちは!
スタッフの和仁です!!

「 忘年会 in 九州」3日目。
今日は昨日に続き、延岡にステイ。
またまた 海の部 & 食の部 との二部構成にて、みなさんに楽しんでもらいます。

まずは海から!

今日は延岡の数多くあるダイビングポイントの中でも、私 菊池 が一番好きなポイント「博打礁(バクチバエ)」を含む2ダイブです。

とにかく魚影が濃く、根周りは魚だらけで、ダイバーも見えなくなるほど。

クロホシイシモチ、キンメモドキ、マアジ、イサキ、カンパチ、シマアジ・・・
もう挙げればきりがない程の魚影で、まさに「お魚グッチャリ」とはこのことでしょう。

海がシケ始める予報となっており、サクっと2ボートダイブ。
予定していたオプションダイビングは行わず、午後からは道の駅「北川はゆま」にて、お土産などのお買い物に出かけました。
お買い物も充実でなのですが、実はここにあるレストランで「宮崎牛 牛丼」が食べられるんです。

チェーン店の牛丼とは訳が違う美味しさ ♪
機会があれば是非食べてみて下さい。

そしていよいよ、忘年会最後の夕食は「活魚料理 多賀田 さん」。

こちらも何度も利用させて頂いているお店で、とにかく料理のクオリティがもの凄い。
今回は カンパチ と マダイ の活き造りがメイン!

と思っていたら、宮崎牛のしゃぶしゃぶも出てきます。
んっ? コチラもメイン??? (笑)

肉は宮崎牛の中でも最高ランクの高千穂牛。
カットされた肉のあまりの大きさに、皆さんテンション爆上がり!

しゃぶしゃぶしていると、自然にみなさん笑顔に・・・

その他、ひむか銀ハモの土瓶蒸し、また地元産の黒米や茶そば、サザエなどなど、地産にこだわった素晴らしいメニューを提供してくれます。

これらの最高のメニューを、飲食店限定の業務専用ビールである「YAHAZU」と共にいただきます。

この YAHAZU PILSNER は小売販売はしていないので、宮崎に行かないと呑むことができない「ひでじビール」ですね。

その他、アルコール度数を12度と低くしてスッキリとした味わいの地酒「千徳」や、先月発売されたばかりの「KOBIKI BLUE 17」という蕎麦焼酎もいただきました。

やはりこれらのお酒は、地元の料理と一緒に呑むと味も気分も最高ですよね!
忘年会の最後のディナーとしてふさわしいメニューの数々。
高田社長!
今回もご馳走様でした。

初日に大分でセッティングしてくれたTAMTAMダイビングスクールの中野くん。
2日目・3日目は延岡でフルアテンド下さったカッちゃん!
おかげさまで、今年の「忘年会 in 九州」のイベントも、大盛況に終えることができました!
本当にありがとうございました!

恒例 忘年会 in 九州 DAY.2

10.DEC.2023(SUN)
こんにちは!
スタッフの和仁です!!

「 忘年会 in 九州」2日目。
今日は大分から宮崎の延岡へ移動します。

こちらでは、「延岡マリンサービス さん」にお世話になります。
忘年会にふさわしいお食事の前に、まずはボートにてのファンダイビングへ!

最高のお天気で、完璧なコンディション。
12月なのに、陸上では T-シャツ でも十分なぐらいな気候です。

潜降した途端、カエルアンコウの嵐・嵐・嵐・・・(笑)

延岡では、カエルアンコウを見ないダイビングは存在しない程、いたるところに張り付いています。
日本中探しても、ここまでカエルアンコウが居る海域は無いのではないでしょうか?

その他、八丈ではほぼ見ることの無い キンチャクダイyg. や ゼブラガニ なども見られました。

生物だけではなく、地形だって楽しめちゃいます。

延岡のダイビングを楽しんだ後は、いよいよメインとなるお食事。
今日は久しぶりに「愛甲 さん」。
コロナ以前に、何度も利用させていただいたことのあるウナギの専門店で、創業80年以上経つ老舗のお店です。

早速楽しんで頂きましょう!

このお店は天然ウナギのみを使用し、完璧な血抜きをして提供されるために、な・なんと刺身でも食べられちゃうんです。
私も初めて来店した時「ウナギの刺身???」なんて思いました。
ウナギの血には毒がありますからねぇ・・・
生でも食べられるなんて、それだけ完璧に下処理をしているんですね。

2~3切れそのまま「生」で頂いた後は、うなぎのしゃぶしゃぶ鍋!!

みなさん笑顔でしゃぶしゃぶを楽しんでます ♪

しゃぶしゃぶだけではなく、卵黄でウナギの風味を閉じ込めタルタルソースで頂く「うなタル」

定番中の定番メニューの蒲焼。

その他のメニューも多数頂いた後は、最後には おじや を!

これでまだまだ続く明日からの忘年会後半、しっかりと乗り切れますね(爆)

恒例 忘年会 in 九州 DAY.1

09.DEC.2023(SAT)
こんにちは!
スタッフの和仁です!!

本日から、毎年恒例の「 忘年会 in 九州」です。
2012年から始まったこのイベント。
毎年途切れることなく、しかも依然と評判は衰えず、当店で人気の看板企画となってます。
忘年会という事で「食 がメイン」なのですが、もちろん我々はダイバーですので、ちゃーんとダイビングもしちゃいます。

前回同様、今回も大分からスタート。
そして宮崎へ移動し、熊本へという3泊4日のスケジュール。

早速、羽田から大分へ!
ここでお世話になるのが、中野くんが主宰する「タムタムダイビングスクール さん」。
スタッフの渡辺くんもアテンドして下さり、フルサポートしてくれます。

空港でピックアップされたのち、早速ランチに!
今回は別府で大人気の天ぷら屋さんの「とよ常 さん」。

開店前から並んでいて、店内の待ちスペースには入りきれず、店の外で待つことに。

開店まで20分待ち、一順目で入店。
とよ常名物の 特上天丼特々盛り を頂きます。

この時点ですでに「参加して良かったぁぁぁ・・・」という声も聞こえてきました(笑)
まだまだ今からなのにねぇ~

さて、お腹を満たした後は、サルで有名な「高崎山自然動物園」& 巨大水族館の「うみたまご」です。

高崎山では2グループのサルがバッティングしたみたいでしたが、意外と平和な雰囲気で過ごしてます。

うみたまご では、過去にスタッフとして勤務経験のある渡辺くんの解説付きで、館内をくまなく見て回ります。

バックヤードも案内してもらいます。

そしてそして、当店の目玉プランの「大回遊水槽でのファンダイビング」。

暖かくてベタナギ、お魚いっぱいで透明度Good!!
夢のようなファンダイビングです。

存分に遊んだあとは、現地スタッフのお二人を拉致してお待ちかねの夕食。
今回は和仁も大好きな、大分市内にある「いかや さん」へご案内。

イカの透明なお刺身、関サバ & 関アジと

続いてメイチダイのお刺身、イカ墨焼売、イカ墨コロッケ、イカの沖漬け・・・その他まだまだ続く(笑)

こんな雰囲気で、忘年会初日は更けていくのでした。

レスキューダイバー ウィーク

11.JUN.2023(SUN)
ポイント名: 神湊
気温:27℃
水温:23℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

イベントの「レスキューダイバーウィーク」2日目。
いやぁ~~っ!
今日は暑いやぁぁぁ・・・

西側の海域は、台風3号の影響が少しずつ激しくなってきています。

そんな中、私たちはと~っても穏やかな神湊にて、コースを進めます。

今日は「セルフレスキュー・リビュー」からスタート。
忘れかけているスキルをブラッシュアップします。

オープンウォーター・ダイバー・コースで習ったスキルの「根拠」なども、ここで再確認。
「あっ! そういうことだったんですねぇ・・・」
なんていう場面もあり、形 や ポーズ で何気にやってきたスキルを、理論立てて解説。
そしてお客様に実際に行っていただきました。

続けてレスキュー課題1「疲労ダイバーへの対応」、レスキュー課題2「パニックダイバーへの対応」と進みます。
ここではいくつかのテクニックを紹介し、実際にやっていただきました。

レスキュー課題3の 「浜、ボート、桟橋からの対応」での スローイングアシスト で、ロープごと投げてしまうトラブル発生(笑)

事故者役の私が試されているのかとも思いました・・・(爆)
2回目のスローイングでは、ちゃーんとロープの端を確保して、投げてくれました。

気が済まないのか「もう一回、やってみても良いですか?」と練習されてました!
この様な スローイングバッグ を投げる機会はあまり無いでしょうから、何度でもお付き合いしますよ!!

と、今回の海での実習はここで終了。
続きは後日改めて・・・

陸上に上がり、ここで リクエスト ランチ です ♪
今日は「浜源 さん」。(先週も違うお客様と来たような???)
私はボリューム満点な「ジャンボ メンチカツ定食」をセレクト。

画像ではイマイチ伝わらないけど、デカいですよん ♪

ランチの後は、デザートをゲットしに 「ジャージー カフェ さん」。

来店のタイミングが合わずに、今回が初めてのジャージーカフェということで、喜んで下さいました!!

午後からは、クイック・リビューにて知識を確認したり、ログを書いたりと・・・

今回は変則スケジュール にてのイベント開催となりましたが、なかなか中身の濃い内容だったのでは???
また次回のオファーを、お待ちしております!!

エマージェンシー ファースト レスポンス

10.JUN.2023(SAT)
ポイント名: 店内
気温:24℃
水温:***℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
今週末は当店の定番イベントの 「レスキューダイバーウィーク」 の開催です。

今回のイベントは、お客様のご都合で少しだけ変則的なスケジュールになりましたが、ご希望に沿う様に多少アレンジしての開催となりました。

まずはレスキューダイバーコースに先駆けて、ファーストエイドコースである エマージェンシー ファースト レスポンス(E.F.R)コースの開催です。

CPR用のダミー人形、AED(自動体外式除細動器)のトレーニング専用機、各種バリアーなどを使用して、
生命にかかわる状態のケアを含む一次ケア。
そして即座に生命にかかわる状態ではない、ケガ人や病人に対するケアの二次ケア。
オプションでもある AEDの使用方法などを行いました。

もの凄く集中してDVDをご覧になる方で、コースの進行もとてもスムーズで、アドバイスすることがほぼ無いほど。

ファイナルエグザムも、もの凄く素晴らしいスコアにてサラッと終了。
また、課題である 緊急アシストプラン も直すところが無い仕上がりで、ご提出くださいました。
明日は、レスキュー練習の「セルフレスキュー・リビュー」と「課題1~3」、そして「クイック・リビュー」を行う予定。
この続きはまた改めてスケジューリングします。

さて、今日のリクエストランチは、「魚八亭 さん」です。
私は「シイラフライ定食」♪

私が大好きなこのお店の「あら汁」ですが、お客様もお気に召されたようです。