22.NOV.2019(FRI)
ポイント名: 神湊
気温:20℃
水温:23℃
こんにちは!
スタッフの小池です!!
本日の八丈島のダイビングログです。
今日もPADI初心者コース(オープンウォーター・ダイバー・コース)を開催 ☆
水中世界に興味を持たれたお客様が、続々とエントリーしてきています ♪
そんな中、本日は海洋ダイブ3-4を行いました。
限定水域の練習で習得したスキルを、実際のダイビング環境の中で行ってもらいつつ、メインはファンダイビング!
コンディションの評価や潜水計画、そのポイントに適したエントリー/エキジットなどをお伝えし、まずはインストラクターと一緒に行っていただきました。

海洋ダイブ3では、ファンダイビングの中で「マスク脱着」や「ホバリング」、「コンパスナビゲーション」のスキルを盛り込みながら、水中探索 (^^♪
「コンパスナビゲーション」はまず陸でコンパスの正しい使い方を復習し、往復ナビゲーションの練習をしました。
水面・水中でも往復ナビゲーションを行っていただき、しっかりマスター!

ファンダイビングではメジナの幼魚が群れを成していました。

海洋ダイブ4ではすべてバディ同士で行っていただき、水中世界へ遊びに行ってきてもらいました (*^^)v
コンディションの評価・潜水計画・器材装着・エントリー/エキジットなどなど。
お伝えしたポイントの目印を使いながら、バディとナビゲーションしていただき、インストラクターは近くで見守っているだけ!

お魚さんやウミウシなど水中生物を観察しながら、のんびりダイブ ☆
すると岩陰に見覚えのある背中が・・・
ゆっくり近寄ってみると・・・

カメさんが頭だけ隠して熟睡中でした (笑)
睡眠の邪魔をしないよう、そっと観察し水中探索を続行!
ツノダシの群れもいました。

他にもモヨウモンガラドオシやボラ、ウミスズメなどたくさん観察できました。
楽しんだ後は、しっかりエキジットポイントに帰ってきて、無事全てのカリキュラムが終了!!
続けて新たなダイバー仲間が増えました \(^O^)/
これからも広い水中世界を楽しみましょう!