12.JAN.2025(SUN)
ポイント名:八重根 × 3
気温:13℃
水温:19.6℃
こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。
朝、海を見に行くとナズマドが比較的ナギ。
今日の午前中2ダイブは、ナズマドだなぁ。
お客様が集合し器材を詰め終え、早速出かけてみた。
ポイントに到着し準備段階で、徐々に海況が悪くなるのがわかり、無理せずとっとと八重根に移動。
ということで、昨日に続き八重根三昧となりました。
エントリーしてセオリー通りに カマス と アオウミガメ から始めます。
今日のドロップオフは、普段と違う角度からシャッターを切ってみました。
オーバーハングでは、テングダイ や タテジマキンチャクダイ(大・中)などを撮影されてます。
沖の砂地ではホエールソングを聞きながら、の~んびりと移動。
今シーズン、全く見ないなぁ・・・
と思っていた冬の風物詩ウチワザメ。
やっとご対面!
砂に埋まっているウチワザメをお客様に指をさし教えるも、明らかに ポツンと開いた穴 に焦点が・・・
ねぇねぇ、そ・そ・それってエラですけど(汗)
そこから魚が出てきたりしません(爆)
アーチでは、ゆっくりジックリ時間を使い、各々自由に遊んでもらいます。
今日はめちゃめちゃ撮りやすい場所に居てくれたヒレボシミノカサゴ。
途中で、オビテンスモドキyg、モンハナシャコ など撮影しながら帰路へ!
3ダイブしっかりと遊んだ後は、アフターダイブで 民芸あき さんへ!
お土産を爆買いされてました。
リピーターのお客様ですが、な・なんと ジョナリー ジェラート は初対面とのこと・・・
八丈島の焼酎ジョナリーを使い、八丈島産ジャージーミルクで作った大人のジェラート。
これ、リアルにジョナリーの香りがしてめちゃウマですよ!
早速購入してくれてました。
その後は、温泉でのんびりと過ごしました。