レスキューダイバー コース DAY.2

18.NOV.2024(MON)
ポイント名:神湊
気温:22℃
水温:24.7℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

レスキューダイバー コースの2日目です。

メチャメチャ天気が良くなったり、豪雨になったりと忙しいお天気。

完全に真夏の様な雲が浮かんだりもしてました。
そんなお天気の中、レスキューダイバーコースの続きです。
オープンウォーター・シナリオ No.1とNo.2。

No.1 は行方不明ダイバーを捜索し、発見したのち水面まで浮上させます。

今日もまた、ツノダシの群れ や アオウミガメ などに邪魔されつつも、しっかりと捜索パターンを維持し捜索を続けます。

そして効果的に、行方不明ダイバーを発見してくれました!

発見後は、反応のないダイバーを浮上させ、浮力を確保してこのセクションは終了。

続いて、 No.2は水面でのレスキュー呼吸、器材の取り外し、エキジット、ファーストエイドと続きます。
水面にて反応が無いことを確認したら、救急隊に連絡してもらえるよう近くに居合わせた人に助けを求めます。

すぐにレスキュー呼吸を開始。

レスキュー呼吸をしながら、岸へ向かいつつ器材も脱がせていきます。

事故者の器材、そして自分の器材を脱がせたらエキジット。
お客様が選んだのは「パックストラップキャリー」。

昨日練習した「コツ」を意識しながら、事故者を担ぎます。
サクっとエキジットできて、直ぐにファーストエイドに移行。
とてもスムーズなスキルパフォーマンスを見せていただきました!

その後は、店に戻って残りの課題など仕上げていただき、無事にレスキューダイバーとして認定です。
eラーニングでの知識開発、ファーストエイドのトレーニング、そして2日間のレスキュープログラムと、本当にお疲れさまでした。
そしてレスキューダイバー認定、おめでとうございます!
今回学んだ情報は、今後ダイビングを続けていくうえで「安全で楽しいダイビング」という視点で、活用していただきたいと思います。

さて、今日のお客様のリクエストランチは「一休庵 さん」。
やっぱり、「カツカレーうどん!」と私の口が勝手に動いちゃいました(笑)

開店時刻の 11:30 の15分前に行き、1番入店。
入店してわずか10分で、満席です。
私たちが店を出ると、入口には10名ほどの入店待ちの列が・・・
さすが人気店ですねっ!!

エマージェンシー ファースト レスポンス

16.NOV.2024(SAT)
ポイント名:店内
気温:23℃
水温:***℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日は店内にて救急法(エマージェンシー ファースト レスポンス)の講習です。

お客様からは5月に相談を受けておりましたが、シーズン中は外して下さり、それが終わったら!
ということで、本日の開催となりました。

さて、今日のコース スケジュールは、一便でご到着後すぐにスタートです。
早速 DVD をご覧いただき

スキル練習。

マンツーマンでの講習なので、どんどんとカリキュラムが進みます。
またAEDの使い方も確認していきます。

「AED」が設置されているのは良く目にすると思いますが、実際に使い方を練習したことがある人は、意外と少ないんじゃないかなぁ?

エマージェンシー ファース トレスポンス コースには、CPRやAEDの使用法、出血やショックの管理などに加えて、病気の評価 や 怪我の評価 なども含まれています。
これらのスキルは、使用する機会が無い方が良いに決まってますが、でも万が一スキルが必要な場面に出くわしたら、皆さん行動できますか?

ダイビングのみならず、普段の生活でいつ使う機会が訪れるか分からないです。
是非、「備えあれば患いなし」で、知識とテクニックを身に付けておくことをお勧めします。

コースの途中での リクエストランチ 。
今日は 魚八亭さん です。

いくつかのランチメニューの中から選んだのは、マグロの味噌カツ 。

これウマっ!!
しかも、「ご飯」と「あら汁」がおかわり自由。
お客様も「魚八亭にして良かったっ!!」と大満足のご様子。

そして、お客様からいただいたお土産。
「私が飲んでおいしかったので、是非!」と、重いのに持って来て下さいました!

翌日は海が無いというタイミングで、頂きますね!!
ありがとうございました。

ウネリは弱まり、一安心。

12.NOV.2024(MON)
ポイント名:八重根 × 1
気温:25℃
水温:24.7℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

やっとウネリも弱まり(なくなった訳ではなく)、安心してビーチエントリーできるまで回復です。

今日は、昨日までいらっしゃったお客様達と入れ替わりで、初八丈島のご新規のお客様がご来店。
午後から1ダイブのスケジュールで、のーんびりと遊んでいただきます。

潜降してすぐの砂地には、いつもチョロチョロと泳ぎまわって捕食している シマアジ yg. たち。
スクスクと育ってきてます。

砂地から転石エリアに入ると、これまたいつもの オビテンスモドキ 。
こちらも成長が見てわかるほど。

お約束の アオウミガメ を見つつ、アーチへ向かいます。
そして、仲間たちは旅立ったのか、食べられたのかは分かりませんが、お一人様となってしまった ナンヨウハギ のおチビちゃん。

今年はやたらと目に付く モンツキハギ 。

例年はこんなに多く見られませんが、やはり水中環境が少しづつ変化しているんでしょうねぇ・・・

ヤッコエイ の捕食シーンに釘付けのお客様。 (笑)

じーっと観察されてました。

アーチでのんびりと遊び、帰路へ!!

その他、キミオコゼ、カンパチ、ツバメウオ、セナキルリスズメダイ、ハタタテダイ、タテジマキンチャクダイyg. 、レンテンヤッコ、イソバナガニ、などなど ・・・

夜はメーカーの営業さんと、指導団体のマネージャーさんと 梁山泊さん へ !!

美味しい料理に舌鼓を打ちつつも、超まじめな会話で大盛り上がり(笑)

お通し(右)とスペシャルオーダーの明日葉のクサヤ和え(左)

お刺身の盛り合わせ。

カツオとサワラとオナガダイの三種盛り。

トマト & モッツアレラチーズ。

大好物のブド(海藻の煮凝り)。

苦手な人もいますが、今日はお二人とも「美味しい!」とおっしゃって食べられてました。

その他 あしたばと海風しいたけの天ぷらの盛り合わせ。
もちろん島寿司を忘れずに召し上がっていただきます。

矢野間くん! ワカスくん!
有意義な時間をありがとうございました。
めちゃめちゃ楽しかったです。

そして、一行くん! 一夫さん!
いつも美味しい料理をありがとうございます。
お二人とも大満足されてました。

さてさて・・・
南の海上には台風が4個あり、特に最後にできた25号の進路が気になるぅぅぅ・・・

ま・まさか偏西風に乗らないよね???

今日もナズマド三昧

18.OCT.2024(FRI)
ポイント名:ナズマド × 3
気温:28℃
水温:27.1℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

今日は早朝ダイビングから、ナズマドで3ダイブのリクエスト。
朝、小雨が降ったり止んだりしてましたが、次第にそれも止み日中は基本曇天で、時折晴れ間がチラホラ。

昨日からのお客様で、今日もエンリッチドエアを使用しお昼までに3ダイブして、午後はアフターダイブを楽しむことに。

今日のリクエストも「オンリー ピグミー」(笑)
さぁ! 早朝から気合を入れて行ってみます。

昨日から6ダイブ続けてピグミーだけを撮り、帰り道にちょこっとだけ気になる被写体が居たらパシャっと言った感じ。
彼女が撮っている間に私も数枚だけピグミーを撮って、あとはお客様を見守りつつ「ハンマーとか来ないかなぁ~?」と見上げたりしてました。

撮ろうとするとス~っと後ろを向いて、後頭部にロックオン。

黒いつぶらな瞳が無いと完全に同化していて、目を離したすきに「あれ?どこだった???」なんて感じ。
遊んでるのか、遊ばれてるのか???

帰り道の途中で、タテジマキンチャクダイyg.

安全停止エリア付近では、ここ最近ずーっといるユウゼンのペアをはじめ

テングハギyg.

ゴマハギyg.

タスキモンガラyg.

ニジハギyg.

フリソデエビなんかもいました。

昨日と今日とで、ピグミーだけを狙い計6ダイブ。
しっかりと撮って頂きました。

さて、ダイビングを終えてアフターダイブの部です。

まずはランチから。
今日のリクエストランチは「一休庵 さん」。
食べたくても午後のダイビングを考えると食べる勇気がない とおっしゃっていた カツカレーうどん をオーダー。

今日はもうダイビングが無いので、がっつりと食べてくださいっ!

そして続いて 「ボタニカル&カフェ DRACO さん」で食後のコーヒー。

続いては温泉。
「ふれあいの湯」です。
ここで、の~んびりと過ごし疲れを取っていただきます。

温まり血行が良くなったところで、最後は 「ハナリマポノ さん」。
こちらで、ロミロミマッサージ(ローカヒロミロミ)でリラクゼーションタイム。

お客様のお気に入りのセラピストさんに施術を行っていただき、ご機嫌で戻ってこられました!!

2日間、充実した時間を過ごしていただくことができたのではないかと思います。
ご来店ありがとうございました!!

ワールドダイブさんのご来島

08.OCT.2024(TUE)
ポイント名:なし
気温:29℃
水温:***℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日は 国産ダイビングスーツメーカー の ワールドダイブさん がご来島。

初日である今日、早速ですが夜はしっかりと引っ張り出して、「粋や さん」へ!

島らしく刺身の盛り合わせから
今日は アオゼ、クロムツ、アカサバ、オナガダイ。

そして、トミメ(ナメモンガラ)のフライ。
これは八丈じゃないと食べられないでしょう。

そしてこれもまた島でないと食べられない ムロアジ のなめろう。

これも島っぽいよね!
メダイの唐揚げ。

まだまだ島らしく天盛。
アシタバ、うみかぜシイタケ、メダイ の盛り合わせ。

サラダ は普通に

で、なぜか営業の中村くんがオーダーしたのは 牛スジのどて煮(笑)

これって、普通に美味しいんだけど、わざわざ島で食べなくても・・・(爆)

もちろん、〆は 島寿司 です。

これらの料理を 八丈フルーツレモンのサワー とで美味しくいただきます。
いつも通り呑みながらも、業界のお話や製品のお話(ここでは書けないことなども・・・)などなど、有意義な時間が過ごせました。

オフィスワークの日

07.OCT.2024(MON)
ポイント名:店内
気温:28℃
水温:***℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!

本日はみなさんお帰りの日となりまして、ダイビングは無しです。
ということで、溜まっている事務仕事やらなんやらで、意外とやることが多い(涙)

朝マックからスタート(笑)

先月・今月と、やたらとビックマック食べてる気がします。
先月からカウントして、今日で4回目? 5回目???
週一で朝マック(笑)
マクドナルドの無い八丈島に居ながらにして、内地の人よりも食べているんじゃないかなぁ?

その後、銀行の用事を2軒済ませ、観光庁の統計調査を済ませ、店の玄関前の芝を少しだけ刈って、お客様からの依頼のあった器材の修理をして

と、ここで「魚を取りに来い」と言われホイホイと・・・
今日はナンヨウキンメ(ヒラキンメ)を頂いちゃいました!
なぜか不思議と、お客様がお帰りになると魚を頂くことが多いんです。

まっ、お客様と海にでかける直前にいただくよりも、時間を作れるときの方が良いか!
早速捌いて、刺身用、煮付け用、塩焼き用と分割し保存モード。

午後からは、お友達が「水中金属探知機を貸して欲しい」とのことで、取りに来ました。
どうやら車のキーを、港から落としてしまい、数日間潜って探し続けているものの見つからないとのこと。
沈泥に沈んでいるので、目視では見えずに掘り返して探しているらしい。
そんなことで、金属探知機をレンタルさせてくれということに。

サクッと使い方を教えたら、わずか10分で見つけたとのこと。
「一体、いままでの苦労は何だったんだろう・・・」
なんて言ってました。

にしても、さすがインストラクター!
あのわずかな時間での説明で、きちんと使いこなして結果を出すとは見事です。
ホント、見つかって良かったねぇ~

さてこれと並行して、シリンダーバルブの動きが怪しいやつをオーバーホール。

バラしてみると、ディスクに緑青が・・・
(シリンダー内部には緑青は無いのでご安心を!)
これだと動きが悪い訳だわ。

超音波洗浄機で洗い、落ちない部分はルーターできれいにします。

これで、バルブの動きもスムーズに!!

「トイレの換気扇の修理」と「庭に除草剤を撒きたかった」けど、ここでタイムアウト・・・
ちょっとはやりたかった仕事ができたかな???

えっ? ナギた???

31.AUG.2024(SAT)
ポイント名:三又 × 2
気温:30℃
水温:27.1℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

風向きもあまり良くなくしかも強風で、今日はもう海は無しかなぁ・・・
なんていう予報でしたが、どういう訳かウネリもとれて昨日よりもナギてきています。

そんな訳で、予定通り2ダイブできました!

昨日に続き、三又です。
ここでのダイビングは、沖合にあるアーチを絡めるのが通常のコース。

これを外すと成り立たない位の、ポイントです。
比較的平坦が続く地形なので、根を超えたりしながら、バリエーションを設けて楽しんで頂きました。

そして今日は潮通しがあまり良くないこのポイントでは稀ですが、ユウゼンのペアを見ることができました。

お客様には昨日から「ユウゼンが見たい」と言われていたものの、ずっと三又でのダイビング。
「まぁ、無理でしょう・・・」と話をしていただけに、ホントに凄いタイミング。
しかもお客様自身が見つけてくれてました。

その他、ナメモンガラ、ヒレナガカンパチ、アオウミガメ と、八丈島らしい生物もご覧いただけました。

また、サザナミヤッコの成魚&幼魚、ダイバーにはあまりウケないメジナの群れやイシガキダイなども撮影してくれてました。

その他、ナンヨウカイワリの群れ、ツバメウオ、ヒレグロコショウダイyg、アブラヤッコyg・・・などなど。
存分に楽しいダイビングができました。

午前中に2ダイブし、久々のリクエストランチ。
今日は「うみかぜテラス さん」。
やはりここに来たら うみかぜ椎茸の肉詰めフライ を頼まずにはいられない(笑)

おしゃべりをしながらのランチ。
美味しい料理に舌鼓を打ちつつ、ゆっくりとした時間を過ごしました。

そしてランチの後は、店に戻って エンリッチドエアSPコース です。

ザックリと解説をしたのち、DVDをご覧いただきクイズ。
満足な成績で終えてくださいました。
アナライザーを使用しての酸素濃度の分析の仕方(キャリブレーション と アナライジング)、ダイブコンピューターの設定の仕方、タグの書き方など、一通りの作業を実際に行っていただきました。

台風の影響を大きく受けることなく普通に潜ることができ、また目的だった「ユウゼンを見ること」と「エンリッチドエアSP資格取得」とが叶い、充実の2日間をお過ごしいただけたのではないでしょうか?
またのご来店を、心よりお待ち空いております!!

午前中の2ダイブスケジュール

14.AUG.2024(WED)
ポイント名:ナズマド × 2
気温:32℃
水温:27.0℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

昨日台風に昇格した7号。
今朝のポイントチェックの時点では、ほんのりとしたウネリはあるものの、ナズマドも八重根も基本ナギ。

今日が最終日となるお客様たち。
明日は観光して最終便で帰る予定でしたが、台風の影響が心配。
ということで、明日の東海汽船にてお帰りになることに。
( 14日の夕方時点で、明日の最終便は欠航が決まり、東海汽船は条件付きの運航です)
そこで、午前中2ダイブし、午後からの時間は観光にあてます。

お弁当もおやつも買わずに、ポイントへ直行!
ナズマドで2ダイブします。

1本目は北からの流れあり。
V字谷から馬の背まで、軽く流すことにします!

谷の出口あたりから流れがあり、アマミスズメダイ や キホシスズメダイ など溜まってます。

ユウゼンなど見ながら、ビーチでのドリフトダイビングを楽しんでもらいました。

インターバルを挟んでの2本目。
潮が緩んだので、三角根方面まで足を延ばして、八丈島らしいキビレマツカサなどご覧頂こうとスタート。
沖に向かう途中で、「んっ? 」と潮が変わる雰囲気が・・・
「潮が変わるので、コースを変更します!」とノートで伝え、馬の背の先端方向へ変針。

先端を回った頃は、緩く南の流れに変わっていた。
のんびりとしたペースで、クビアカハゼ や アカハチハゼ、ナメモンガラ、トサヤッコなど撮影してもらいます。
途中で極小サイズのタテジマキンチャクダイygを発見。
最初はサザナミヤッコかと思ったけど、タテジマキンチャクダイっぽいですね。

1センチ程度(それよりも小さいかも)の個体で、これがまたチョロチョロして手強い(笑)

南面を移動しながら、浅い方に深度を上げていきます。

浅場でのんびりと遊びながら、エキジット方向へ!!

なんて思っていたら、もう一瞬で激流が入りはじめ(汗)
吐いたエアが踊り始めました。

「昨日みたいな激流になります!」
と、のんびりモードを終えて、しっぽを巻いて逃げ帰ってきました(笑)
もーーっ! 本当に一瞬の気も抜けないポイントです。
エキジット後に海を振り返ると、馬の背の内側までスーパー激流に!
巻き込まれずに済み、無事に楽しく2ダイブできました。

そしてその後は、着替えてからのリクエストランチ。(この時期には珍しく・・・)
今日は「一休庵 さん」です。
この暑いのに、頼んじゃうんですよねぇ・・・ 「カツカレーうどん」。

( 奥はお客様が頼んだカツカレーライス )
食事を終えて、お客様達はレンタカーで観光に向かいました。

さて、明日は真剣に台風養生だなぁ・・・
明日からのお客様達には、申し訳ないけどキャンセルしていただきました。

予報を見たら吹き返しがもの凄そう(大汗)

南西の風 30m って、そんなに吹いちゃダメでしょう。
どうか何事もありませんように!!

ビーチポイントのコンディションは良好

04.AUG.2024(SUN)
ポイント名:八重根 × 2・ナズマド
気温:31℃
水温:26.0℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

ここのところ、ビーチポイントのコンディションも安定していて、ポイントの選択も悩まずに安心して行けちゃいます。

今日は八重根を2本からのナズマドというスケジュール。
どうも昨日までの感じだと、午後少し経った頃が流れが弱まると予想の元で、スケジューリングしました。

八重根は夏休み期間の日曜日ということもあり、ファンダイビングはじめ、体験ダイビング、スノーケリング、スキンダイビング、ライセンス取得コースと、もう大賑わいです。

湾内のアオウミガメはそんな環境でも、のんびりと食事をしてました。

初めての八丈島のお客様もいらっしゃいましたので、いつも通り地形もお楽しみいただきます。

ミナミハコフグの幼魚 や ヤリカタギの幼魚、セナキルリスズメ、レンテンヤッコ、キンギョハナダイ や ハナゴイなどなど・・・
のんびりと撮影してくれました!

午後のナズマドでは、到着した時点では予想通り北からの弱い流れ。
このあと少し落ち着き、それから南の激流になると思われ。
で、このタイミングでエントリーします。

北からの流れがあるので、そちら方向からプチドリフトで潮下へ!

と、思ったものの、ドリフトするほど流れてない???
馬の背の先端まで行っても、拍子抜けの状態で、エアもまっすぐに上がっていきます。

キホシスズメ や アマミスズメの群れなどみつつ、馬の背の南側まで出てゆっくりと周遊。

途中、サザナミヤッコ や タテジマキンチャクダイ(yg & ad)、ナメモンガラなど撮影してもらいながら進みます。

そして終盤、アーチを抜けて戻る頃から、徐々に南からの流れに変化。

ここで ノコギリヨウジの抱卵個体 や パイナップルウミウシの産卵 などじっくりと観察し戻り始めると、真剣な南潮がかかりはじめ、それに乗って楽々エキジットポイントへ!

エキジット後に海を見ると、ガンガンと流れ始めてました!
もう、ナズマドはこれだからなぁ~(笑)
お客様は労せず、のんびりとお楽しみいただけました。

アフターダイブは「ジャージー カフェ」のリクエストが。

私はイチオシの コーヒーゼリー。
おしゃべりしながら、アフターダイブも楽しんできました!!

透明度は抜群・・・なんだけど

20.JLY.2024(SAT)
ポイント名:局長浜・イデサリ・垂戸
気温:31℃
水温:27.0℃

こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

今日は 新規のお客様達 と リピーターさん とで、東のボートダイビングです。

お天気も最高、透明度も抜群!
なんだけど、どこのポイントも流れてるぅぅぅ・・・

吐いたエアなんて「Sの字」になっちゃってるし(汗)
それでも新規にご来店いただいたお客様達。
難なく付いて来れるなんて、とても20本ほどのキャリアとは思えません。

流れは置いておいて、水中はメチャメチャ気持ち良いです!

シルエットで抜くと、これまた最高の景色。

いつまででも、水面を見上げていたいです。

ハナヒゲウツボ や キホシスズメダイの群れ など見ながら、初めての八丈島を楽しんで頂きます。

別に八丈らしくは無いけど、キンギョハナダイ や ハナゴイ なども、じーっと見とれていただきました(笑)

どのポイントにもいる ツバメウオ。

結構フレンドリーな個体も居ます。

そしてこれまたどこにでもいる アオウミガメ(笑)

今日で、何となく八丈らしさが伝わったかなぁ?

アフターダイブは ジャージーカフェさん!

そして温泉と・・・

明日もボートダイブの予定です。
流れ止まらないかなぁ~???