30.SEP.2023(SAT)
ポイント名:局長浜・油戸・アオゾミ
気温:29℃
水温:28.7℃
こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。
9月の最終日。
東のボートダイビングです。
そしてありがたいことに、先週末に初めて八丈島にいらして下さったお客様が、なんと今週末にも再びご来店下さいました。
本当に嬉しい限りで、ガイド冥利に尽きます。
先週は見られなかった、ユウゼンはじめ、キビレマツカサ や トサヤッコ、ナメモンガラなどの「八丈島らしいお魚」をたくさんご紹介させていただきます。
八丈島ではチラホラとみられるものの、一般的にはレアな部類のチョウチョウウオである ツキチョウチョウウオ もいたので、こちらもご紹介。
また、ビーチポイント以上に群れている、キホシスズメダイ や アマミスズメダイ の群れなども、飽きるまで撮影してくれました。
もちろん生物だけではなく、ボートポイントらしく、起伏の激しい水中景観もご堪能いただきます。
ウォールから始まり
オーバーハング
ケイブ
アーチ
と今日のポイントで、思いつく地形をフルに活用して遊んでもらいました。
先週はビーチポイントで、しかも同じポイントを2本。
今日はボートという環境ですので、また違った八丈島をご案内できたと思います。
また是非、近いうちに遊びに来てくださいね!!