10.MAR.2023(FRI)
ポイント名:八重根 × 3
気温:20℃
水温:19℃
こんにちは!
スタッフの和仁です!!
本日の八丈島のダイビングログです。
日本列島を横断する前線の影響で、ここ八丈島は天気は良いものの南西の風が少し吹き、西側の八重根もパシャパシャしてきました。
それでも、潜れないほどではないので、多くの地元サービスさんが集合し賑わってます。
3ダイブ中2ダイブはマクロ、1ダイブはワイドのリクエスト。
ワイドはお客様の行ったことの無いエリアへ!!
オヤビッチャ、アカヒメジ、キホシスズメ、アマミスズメなどが群れてました。
マダラエイもウロウロしてます。
ホエールソングも聞こえてましたよ。
そしてマクロは「ハチジョウタツ」と「イソバナガニ」だけ!
えぇぇぇ・・・ 2ダイブともそれですかっ(汗)
では、目的地までは中層移動を!!
でもその途中に、ベニクラゲがあちこちにいるのが目に入り、「こんなのも撮るかなぁ?」と紹介してみた。
ら・・・ シャッター切った(爆)
触手を広げると、こうなるんだぁ・・・
なんて思い、ちょびっとの時間ですが観察しちゃいました。
お客様が飽きられたら、ハチジョウタツを探し求めて再び移動。
そして目的の被写体を見つけたら、私の仕事はほぼ終了(笑)
お客様は下を向いてファインダーに集中・・・
私は邪魔にならない場所に移動をして、見守るのみ(たまに残圧確認)。
で、その間 ハタタテハゼ & セナキルリスズメ ミナミハコフグの幼魚 などをパシャっと・・・
満足されると「OK サイン」が出ます。
そしたら帰路をナビゲート。
今日は マン・ツー・マン でしたので、お客様の希望通りに楽しめた様子です ♪