2017年の最後のご挨拶

スタッフの和仁です。

当店が開業してから40周年という節目の2017年も、皆様のおかげで、楽しく幕を閉じようとしています。
ご来店くださった皆さま、そしてダイビング業界の多くの皆さま!
本当に一年間ありがとうございました!

また2018年も、多くの方に日本のローカル基準ではなく「世界を相手にできるダイビングの楽しみ方」を提案し続けられる様、スタッフ一同頑張ってまいります。

どうぞお付き合いの程、宜しくお願いします。

比三一ダイバーズクラブ / 菊池

2017年の潜り納め!!

31.DEC.2017(SUN)
ポイント名: 八重根 × 2
気温:16℃
水温:21℃

こんにちは!
スタッフの小池です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

2017年も今日で最後になります!
あっという間に1年が終わってしまいますね・・・ (´;ω;`)

と、いうことで本日は八重根で潜り納めをしてきました ♪
ドライスーツ・スペシャルティ・コースも開催!!
この季節でも快適に潜れるドライスーツ ☆
やはり海の誘惑には勝てません (笑)

ブリーフィングを行い、いざ海へ!!

まずは水面でウエイト量のチェック (*^^)v
ウエットスーツより何キロプラスなのか確認します。
ウエイトチェックが完了したら潜降!

海の中は真っ青 \(^O^)/
透明度も良く快適です。

続いてのスキルは平らな所でホバリング!
ドライスーツにのみ空気を入れ、ホバリングしていただきました。
このスキルを使えば浅瀬にいる時、ドライスーツのコントロールだけでピタッと止まることができ、生物などを傷つけることなく観察することができます。

残り時間はファンダイビングを楽しんできました(≧∇≦)
最後は安全停止を行い、浮上。
水面で器材&ウエイト脱着のスキルを行い終了!!

2本目は潜降してドライホースの脱着。

スキルはこの1つだけです!!
終了後はファンダイビング ♪

ドライスーツに空気を入れるタイミングや抜くタイミングの感覚を掴んでもらうため、あえてアップダウンの激しいコースで遊んできました!

太陽の光が差し込んでいてアーチがくっきり ( *´艸`)

ムロアジが群れで泳いでいました!
気持ちよさそうに目の前を通過。
もっと大きくなるんだぞー!(笑)

2ダイブとも楽しみながらコースを終了することができました。
これでもっといろんな海を体験することができますね!

2017年は皆様に大変お世話になりました。
スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!!
2018年も比三一ダイバーズクラブをどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年を~!!

ドライスーツSPコース開催!

29.DEC.2017(FRI)
ポイント名: 神湊 × 2
気温:13℃
水温:19℃

こんにちは!
スタッフの小池です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

今日は東側のポイントである神湊でドライスーツ・スペシャルティ・コースを開催!
1ダイブ目はまずウエイトチェック (^^♪
ウエットスーツより浮力のあるドライスーツ。
何キロ必要なのか水面で確認します!

次はドライスーツに空気を入れながら潜降 \(^O^)/

水中ではドライスーツにのみ空気を入れてホバリングを行っていただきました!
また、水面では器材&ウエイト脱着 (`・ω・´)

 

楽に脱着できる方法をお伝えしてスキルを行っていただきました。

スキル終了後はのんびりファンダイビング ♪
カメさんにも会ってきました!

2ダイブ目では水中でドライホースの脱着スキルも!

残り時間は目一杯のファンダイビング (*^_^*)

ちょうど良い大きさのアオリイカみっけ!
美味しそうだったなぁ~(笑)

 

ドライスーツの空気の抜き入れするタイミングもプラスでお伝えして楽しく遊んできました!
これでさらにいろんな海を楽しめちゃいますね ( *´艸`)

today’s lunch(ラーメン編)

こんにちは!
比三一ダイバーズクラブ スタッフの和仁です。
今日は午前中に2ダイブのスケジュールで、ドライスーツSPコースの開催です。

そして帰り道に、お客様のリクエストランチで、ラーメン (^^♪
行ってまいりました 「蓮華」さんです。

12時を少し回っていたので、混み合っているかなぁ???
とお店を覗くと、ギリギリ座れるタイミング (*^^)v
ラッキー ♬

私は「蓮華スペシャルの塩」

海苔・コーン・シナチク・煮卵に角煮、そしてチャーシューといわゆる「全部載せ」ってやつですねっ。

温まりましたっ (≧∇≦)

暴風続きで海は・・・

こんにちは!
スタッフの小池です。

爆弾低気圧の影響のせいか、暴風が続いている八丈島 ( ̄▽ ̄;)
海の様子はというと・・・

ナズマドはご覧の通り大シケ!!
駐車場までかぶりそうなほど大きな波が立っていました。

北西から吹いている風だったので、東側の底土は大丈夫かな~と思い見に行きました。

暴風過ぎるせいか、東側の海にまで影響が (~_~;)
水面がパシャパシャ!!
波が堤防に打ち付けられて飛沫をあげていました。
八重根もうねうねだったので、今日は無理せず海はおあずけ!!

お店でエンリッチド・エア・スペシャルティ・コースを開催 ♪
学科のみの講習なので、海に入らなくてもCカードを取得できちゃいます!

 

マニュアルとホワイトボードを使い解説 (*^_^*)
さらにビデオを観ていただきエグザムを行っていただきました!

最後にアナライジングの仕方を確認 \(^O^)/
これで認定ダイバーとして、今後はエンリッチド・エアを有効に使用し、さらに楽しくダイビングできますね!!
早速明日使えないかな~!(笑)

today’s lunch

こんにちは!
スタッフの和仁です。

今日はお客様のリクエストランチで、「藍ヶ江水産」さんへ!!
ガッツリランチです (^^♪

完全にどんぶりからはみ出してます(笑)

全員無言のまま、真剣に戦います(爆)
完全に食べ過ぎちゃいました・・・ (;^ω^)

本日の夕食

こんにちは!
スタッフの小池です。

民宿比三一の本日の夕食です。

魚の煮つけ・お刺身・アカニシ貝
今日もおかずがたくさん!!
綺麗に完食していただきました。

マン・ツー・マンでのんびりダイビング ♪

23.DEC.2017(SAT)
ポイント名: 八重根 × 2
気温:16℃
水温:21℃

こんにちは!
スタッフの小池です!!
本日の八丈島のダイビングログです。

風が少し冷たいものの、お日様が顔を出していてポカポカ (^^♪
八丈島はまだまだ暖かいです!

今日は八重根に行ってきました。
マン・ツー・マンでのんびりとダイビング (*^_^*)

早速エントリー!!
陸より水中の方が暖かいです ☆

透明度も良く海は真っ青!!
光も差し込んでいて、とても明るかったです。

隅っこの方にアカカマスが群れていました。
そろそろ食べごろかな?(笑)

泳いでいると目の前にニザダイ群れが通過!!
一斉にご飯食べて、一斉に去っていきました ( ̄▽ ̄;)
とても早食いのニザダイさん達でした(笑)

 

岩にピッタリ張り付いていたカメさん!
かなりの至近距離でもまったく無反応・・・
近くでじっくり観察できたけど、少し寂しかったです (>_<)

イソギンチャクエビも撮影!
小さくてとてもキュート ☆

光が差し込んでいるため、アーチもくっきり(≧∇≦)

大きなカメさんのお尻みっけ!
まさに「頭隠して、尻隠さず」ですね。

安全停止中に穴を覗いていたら、頭がぴょこ ( *´艸`)
シズミイソコケギンポさんのお家だったみたい!
そっと近づきパシャリッ
お邪魔しました~!

のんびり2ダイブ遊んできました。
八丈島の海はまだまだ快適です\(^O^)/

today’s lunch

こんにちは!
スタッフの和仁です。

小池はお客様と海に、私は本日ダイビング無しのお客様とリクエストランチに出かけました。
今日のリクエストは、
「以前ブログで見た、たまごハンバーグを食べた~いっ!」
ということで、行ってきました「浜源」さん!

落ち着いた内装で、のんびりとくつろげます。
そして鉄板の上に乗ったまま出てくる、アツアツのたまごハンバーグ (^^♪

あいかわらず美味しいっ (≧∇≦)

リクエストがある方は、スタッフまでご相談くださいねっ ♪

本日で全カリキュラムが終了

こんにちは!
スタッフの和仁です。

今日の「ファーストエイド(EFR)インストラクター・コース」にて、11日間にも及ぶインストラクター・コースの全カリキュラムが無事に終了しました \(^O^)/

OWSIコースから始まり、各種スペシャルティ・インストラクター・セミナー、そしてEFRインストラクターコースと、とても長いと思っていたものの、終わってみれば意外とあっさりと時間が過ぎたような気がします。
まっ、それだけ有意義だったということでしょうねっ。

スタッフとして今回も参加させてもらいましたが、お手伝いしながらも「自分はこうやっているんだろうか?」とか「次回のプログラム開催はこうしよう」とか、自分を振り返る機会でもあり、いつもコースに参加するたびに、初心に戻ることができる最高のプログラムだと実感します。

アシスタント・インストラクターだった候補生も、これで一皮も二皮も剥けたことでしょう。
コースの最初に「インストラクター試験(IE)に受かる方法をお伝えするコースではなく、インストラクターとしてどう考えて、どう行動するのかを伝えるコース」であることは伝えたものの、候補生にとってはそういわれても気になるIE。
ここからは自分でもぎ取って来てくださいねっ!
期待してます (*^^)v

最後に、今回お手伝いいただいた、コースディレクターやIDCスタッフの皆さんも、本当にありがとうございました。