06.SEP.2020(SUN)
ポイント名: 神湊
気温:31℃
水温:29℃
こんにちは!
スタッフの小池です!!
本日の八丈島のダイビングログです。
今日は新たに「レスキュー・ダイバー・コース」にエントリーされたお客様のスキル練習を行いました。
たまたま2名様の同時エントリーだったので、真剣に行いつつ楽しみながら盛り上がりました!
まずはセルフレスキューをいくつか復習。
「足のつりの治し方」や「バックアップ空気源の使用/浮上」などを確認。
感染対策として、バディのオクトパス使ったつもりで、ご自分のメインレギュを咥えていただきました。
復習できたところで、早速本題へ!
水面で「疲労ダイバーへの対応」「パニックダイバーへの対応」を練習 \(^O^)/
「浜やボートからのアプローチ」方法も実際に浮力体を投げて実践。
さらに「行方不明ダイバーの捜索」も行いました。
あらかじめ決めていたサーチパターンを使い、バディ同士で協力しながら捜索!
しっかりとコンパスを使いこなし、見事人形のダイバーくんを発見 ☆
「水中で反応のないダイバーの引き上げ」では浮力コントロールに気を付けながら行いました。
所々で、手の消毒を行い感染予防対策もばっちり行いました。
「5秒に1回の呼吸」「気道の確保」「水を飲ませない」の3つに気を付けながら「水面で反応のないダイバーへの対応」を練習。
エキジット方法では、女性でも簡単に運べるコツをお伝えしながらスキルを練習しました。
全ての課題を終え、スキル練習が終了!
しっかりスキルをマスターできました。
残りのカリキュラムも楽しみましょう ♪