03.DEC.2022(SAT)
ポイント名:八重根×2・ナズマド
気温:17℃
水温:22.4℃
こんにちは!
スタッフの小池です!!
本日の八丈島のダイビングログです。
今日はお天気も良く、風も穏やかに!
海も全体的に静かになってきていましたが、午前中は八重根で2ダイブ遊んできました。
準備を済ませ、海へダイブ~
水温・透明度共に安定しており、まだまだ快適です ☆
根を越えたりしながらアーチに行ってきました。
週末という事もあり、水中は賑わっています (*^^)v
アーチの下では小さな生き物などを観察。
動き回るハチジョウタツをパシャリ
なかなかカメラ目線をいただけませんでした (´;ω;`)
他にもトウモンウミコチョウの幼体!
小さくて可愛いです。
さらにキンチャクガニもみっけ!
小さい生き物が豊富です ♪
ダイナミックな地形も満喫してきました。
ドロップオフに行ったり、小さなトンネルをくぐったり!
冒険心の踊る地形となっています \(^O^)/
3本目はポイントを替え、ナズマドに行ってきました。
最近陸でクジラの目撃情報が入っていたので、少し期待しながらエントリー!
こちらの方が水温・透明度共に少し良い感じでした。
根待ちをして大物狙いー!と思ったら、かなり速い潮の流れが・・・
そこであまり沖には行かず遊んできました。
アーチを抜けてのんびり水中を探索!
根の先端にはお魚がたくさんいました。
キホシスズメダイやキンギョハナダイなど、いろんな魚がぐっちゃり!
根の先端は一段と潮の流れが速く、吐いた泡が横に流れていきます (笑)
そんな流れも楽しみながら行ってきました!
たっぷり3ダイブ遊び、充実した一日となりました。