04.DEC.2019(WED)
ポイント名: ウロウ根
気温:14℃
水温:23℃
こんにちは!
スタッフの小池です!!
本日の八丈島のダイビングログです。
今日はダイビング事業者が集まり、海中の清掃を行ってきました。
年に1度毎年行われている行事となっています!
それぞれ集まり、ボートでウロウ根に行ってきました。
プロダイバーしかいないので、準備もパッパッと済ませ出航 \(^O^)/

バディを組み、いざゴミ拾い!
水中は青く、そのままファンダイビングしたい衝動に・・・

もちろんしっかり清掃をさせいただきました (笑)
根の周りや水底を徹底的にゴミ拾い!


缶やペットボトルのゴミはほとんどなく、綺麗でした。
そのかわり、釣り用具の鉛がかなり回収できました。
小さいとはいえ、数があるとそれなりの重さになってします。
ですので、皆さんで少しづつ持ち回収しました。

午後からは、ビーチのクリーンアップを行うというダイビングショップさんについていき、参加させていただきました (*^^)v
こちらはかなりの量があり、袋に入る量だけ回収!


ペットボトルや発泡スチロール、片方しかない靴など様々な種類が・・・
投棄というより、外国からの漂流物がほとんどでした。
海は私たちが普段お邪魔させていただいている場所ですので、その遊び場を清掃することはとても大事なことだと思います。
微力かもしれませんが、コツコツ続けることに意味がありますね!
気が付いたらクリーンアップを心がけていきましょう。